日本を代表するコンパクトカーのビッグネームであるヴィッツ、フィットがフルモデルチェンジを受け、奇しくも販売は同じ2月から。熾烈なコンパクトカー界のイニシアチブ路握るべくヴィッツは海外車名のヤリスに変更してリフレッシュ。
いっぽう東京モーターショー2019で世界初公開されたフィットは、なんと5つのバリエーション展開を目論んでいる。
ライバルに対しヤリスはどのような派生車を登場させてくるのか?
1999年にデビューした時にはハイトワゴンのファンカーゴ、セダンのプラッツ、SUVルックのクロスオーバーカーのistをラインナップしたが、ヤリスでも同じような展開をするのか気になるところ。
販社に強いパイプを持つ遠藤徹氏がヤリスの派生車戦略を考察する。
文:遠藤徹/写真:TOYOTA、HONDA、ベストカー編集部
【画像ギャラリー】ヤリスの源流を探る~トヨタのコンパクトハッチバックの系譜~
アクアの次期モデルは2021年末に登場
いよいよ新型ヤリスが2020年2月中旬に発売する。前身のヴィッツが「イスト」、「ファンカーゴ」を派生させたように新型ヤリスも近い将来同様の展開が予想される。これはライバルの新型フィット対策でもある。
とりあえず2021年末にも登場するのはハイブリッド専用モデルの次期型アクアである。ヤリスと同じプラットフォームの「TNGA」を採用して改良した1.5Lのハイブリッドユニットを搭載する。
新型フィット同様にSUVテイストの「クロスオーバー」、それに現行アクアにはない4WD車も設定する。
ハイブリッド用の2次バッテリーは従来のニッケル水素から、よりコンパクト&高効率のリチウムイオンユニットを採用することで、同クラス最高の低燃費の実現を目指す。不評だった後席の狭さも改良するはずである。
売れすぎて当面派生車は必要ない!?
さらに先の展開としてイストやファンカーゴの後継モデル的なバリエーション派生があるのか。今のところ肯定も否定もできない状況といえる。それは新型フィットとの戦いぶりがどうなるかによって決まってくるだろう。
トヨタは現在、2025年に向けて大幅な車種削減策を進めている。2017時点の約60から30車種に半減させるというのである。こうした中でヤリスベースの派生モデルの投入はこのようなトヨタの中期戦略に逆行する戦略ともいえる。
ヤリスは2020年2月中旬の発売から4月いっぱいまでの2カ月半はネッツ店の専売だが、翌5月から全国規模で4系列店が統合され、全拠点扱いに拡大される。
それまでは月販1万台規模で推移するが、5月からはセールスパワーの倍増で2万台以上に急増することになりそう。
この時点ではフィットを大きく引き離すだろうし、各店舗は扱い車の倍増でてんやわんや状態になるはずだから、以降落ち着く1年間くらいはヤリスの派生モデル投入の余裕はなくなるに違いない。
ホンダ対策は既存モデルで充分!?
とはいえフルラインアップ態勢を志向するトヨタにとってはフィットファミリー並みの複数車種を揃えたい希望はあるはずだ。
フィットファミリーはミニバンの「フリード」はじめSUV「ヴェゼル」、ステーションワゴン「シャトル」、4ドアセダン「グレイス」がある。
フリードにはシエンタが存在するので、こうしたコンセプトのモデルは当面必要ないだろう。
シエンタは2018年9月11日のマイナーチェンジで2列シート5人乗り車を設定した。これは「フリード+(プラス)」に対抗させる狙いによるものだろう。
ヴェゼルの対抗モデルはC-HR、ダイハツからのOEM供給「ライズ」が存在する。ヴェゼルにはスポーツ&上級バージョンの1.5Lターボ搭載による「ツーリング」が2019年1月31日に追加された。
また2020年末か2021年初めに実施するヴェゼルのフルモデルチェンジではラフロード色の強い4WD車バージョンを設定するなどして商品ラインアップを強化する見込みだ。
これでヴェゼルの人気にさらなる加速がつけば、トヨタも対抗策としてヤリスの派生バージョンの投入に踏み切るかも知れない。
既存のラインナップにないワゴンとセダン
ステーションワゴンの「シャトル」と4ドアセダン「グレイス」に相当する対抗モデルはトヨタにはまだ存在しない。カローラがフルモデルチェンジし両タイプは3ナンバーサイズに拡大しミディアムクラスに上級シフトした。
旧型のカローラアクシオ&フィールダーは法人向けに継続販売しているが、1年の期限付きだから、そのオープンポイントをヤリスの派生バージョンがカバーする可能性はある。
ただ車種数を増やさない方針であれば「ヤリス」のブランドを冠して同じシリーズモデルとして派生させる方法を採用することが考えられる。
証言1:首都圏ネッツ店営業担当者
新型ヤリスは2020年2月中旬の発売だが、12月上旬には先行予約を開始している。好調な滑り出しで1L、1.5LのNAガソリン、1.5Lハイブリッド車が万遍なく受注できている。多くが従来ヴィッツからの代替えとなっている。
1Lは女性が多いがほかは男性の若い層にも売れている。ヴィッツとはまるで違ったひとクラス上の出来であるから、実際に売れてハンドルを握れば新型ヤリスのよさが広まり、さらに勢いがつくようになるだろう。
かつてのイストやファンカーゴなどの派生モデルの投入は今のところ必要はない。2020年5月から全系列店扱いになるので、ほかの販社との競合が激しくなるので、その事態との対応に準備しなければならず、そのことで頭がいっぱいになるはずだ。
証言2:首都圏ネッツ店営業担当者
新型ヤリスは12月7日に価格が決まり先行予約を開始しているが、すでに絶好調の売れ行きとなっている。1月20日に生産を開始し2月中旬に正式発売が始まる。2月22~24日に全国ネッツ店の販売店発表展示会を予定している。
現時点で納期は3月以降になっている。5月からから全系列店で売られ、さらに販売に加速がつくに違いない。
従って当分は派生モデルの展開はないと予想している。1年後の需要一巡期にどうなっているかで、以降の方針がもう少し見えてくると予想している。
【画像ギャラリー】ヤリスの源流を探る~トヨタのコンパクトハッチバックの系譜~
"販売" - Google ニュース
December 19, 2019 at 07:00AM
https://ift.tt/35Dl3yS
【トヨタの販売ド本命 狙え月販2万台超】掴んだ!! 新型ヤリス新車販売戦略と自信 | 自動車情報誌「ベストカー」 - ベストカーWeb
"販売" - Google ニュース
https://ift.tt/2Yd7oMm
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【トヨタの販売ド本命 狙え月販2万台超】掴んだ!! 新型ヤリス新車販売戦略と自信 | 自動車情報誌「ベストカー」 - ベストカーWeb"
Post a Comment