日本郵政グループは5日、かんぽ生命保険の営業活動を再開した。不正販売の横行が発覚した後の2019年7月以来の営業となる。保険商品の積極的な営業は控え、当面は謝罪活動を優先して信頼回復を目指す。再発防止策の徹底と、グループのガバナンス(企業統治)の強化を図る。
商品営業を担う日本郵便の東京中央郵便局(東京・千代田)では5日、顧客本位の運営を約束するポスターを掲示。保険窓口を訪れた顧客に謝罪のチラシを配布した。同局の加藤若菜副部長は「多大なご迷惑をおかけしたことをおわびする。グループ一丸で信頼回復に取り組む」と話した。
日本郵便は全国の約2万4千局にポスターを掲示する。窓口のほか、渉外社員が顧客宅を訪ねて一連の不正を謝罪する。
かんぽ生命と日本郵便は19年12月、政府から3カ月間の業務停止命令を受け、日本郵政、日本郵便、かんぽ生命の当時の3社長が引責辞任した。業務停止命令が解けた20年4月以降も、研修の実施などで再発防止策の浸透を図り、活動自粛を続けていた。
"販売" - Google ニュース
October 05, 2020 at 08:10AM
https://ift.tt/34sXNUY
かんぽ商品、営業活動を再開 まずは不正販売を謝罪 - 日本経済新聞
"販売" - Google ニュース
https://ift.tt/2Yd7oMm
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "かんぽ商品、営業活動を再開 まずは不正販売を謝罪 - 日本経済新聞"
Post a Comment